茨城県看護協会『まちの保健室』における薬剤師相談員の募集について【4月~6月分】
(掲載日:令和7年3月10日、更新日:令和7年3月26日)
公益社団法人茨城県看護協会では、会員の看護師や保健師などが各地のショッピングセンター等において、地域住民のための健康相談や血圧測定・体脂肪測定などを実施する「まちの保健室」を設置しております。
このことを受けて、本会においては、県看護協会と連携し、「まちの保健室」に会員薬剤師を派遣し、協働してくすり相談にも対応する、薬剤師相談員派遣事業を実施しております。
案内書 |
案内書 |
---|---|
対象 |
令和7年4月~6月に設置される「まちの保健室」 (事業は令和7年4月~令和8年2月の期間で実施予定) |
薬剤師 |
本会正会員である薬剤師 |
対象設置場所 日時 |
常陸太田市 道の駅ひたちおおた (常陸太田市下河合町1016-1)募集薬剤師:各日最大2名 時間帯:13:30~16:00 ・4月16日(水)※定員になりました ・5月14日(水) ・6月11日(水) 龍ケ崎市 サプラスクエア (龍ケ崎市小柴5-1-2)募集薬剤師:各日最大2名 時間帯:13:30~15:30 ・4月16日(水)※定員になりました ・5月21日(水)※定員になりました ・6月18日(水) 下妻市 イオンモール下妻店(下妻市堀篭972-1)募集薬剤師:各日最大2名 時間帯:13:30~16:00 ・4月16日(水)※定員になりました ・5月21日(水)※定員になりました ・6月18日(水) |
申込方法 |
以下のフォームからお申し込みください。 地域性などを踏まえて派遣調整いたしますので、お申込みいただいてもご参加できない場合がありますこと、ご了承ください。 |
日当 |
本会旅費規程により日当+交通費をお支払いいたします。 |
お問合せ |
公益社団法人茨城県薬剤師会事務局 電話:029-306-8934 |