お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 薬剤師のための研究支援研修会のご案内

薬剤師のための研究支援研修会~薬局をフィールドとした研究をはじめてみよう~のご案内

(掲載日:令和7年2月3日)

薬剤師が日々の業務や臨床上の成果などを発表する機会は増えつつあります。その一方で、「発表する題材やその内容についてどのように組み立てていけば良いのかわからない」といった声や、「アンケート調査研究は取り組みやすそうだけど具体的にどう進めればよいのだろうか」といった声も聞かれます。

そこで、アンケート調査研究を行う上でのポイントを理解し、研究に興味をもっていただくための研修を企画いたしました。初歩的な内容ですので研究に興味のある方や、研究の経験がある方でもより知見を深められる内容となっております。ぜひ多くの方にご参加いただきますようご案内いたします。

           
案内状 案内状
日 時

令和7年3月13日(木)19時00分~21時00分

開催形式

WEB研修形式(ズームウェビナーを利用)
※受講するためにはインターネットに接続可能なパソコンやスマートフォンが必要です。また、データ通信量が多いため、データ通信量無制限環境下での受講を推奨しております。
プログラム

「薬剤師のための調査研究入門~知っておきたい基本のキ~」地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所 研究副部長 笹井 浩行 先生

             

「薬剤師が取り組みやすい研究課題とは?」筑波大学名誉教授/株式会社THF 代表取締役/倫理審査委員会委員長 田中 喜代次 先生

参加対象

茨城県内に勤務・居住する薬剤師

参加費

無料

お申込み

「受講申込」フォームから、3月10日(月)までにお申込みください。

他の方法では申し込めませんので、ご了承ください。

受講申込フォームへ

配布資料

3月7日(金)までに本ページに掲載いたしますので、、ダウンロードしてからご受講ください。

単位

日本薬剤師研修センター研修1単位
・事前申込みは、単位希望者一人ずつ、薬剤師名簿登録番号を必ず入力の上、申込みしてください。
・当日のZoomの視聴は、開会時間前にログイン、閉会後にログアウトし、所定時間(1単位あたり90分以上)のログイン履歴が必要となります。
・事前申込内容とログイン履歴を照合し、1ヶ月以内に当該センターPECSに単位を反映します。
・PECSへの薬剤師登録が完了していない場合や、回線の不具合によりログが途切れた場合、単位の取得はできません。

お問合せ

公益社団法人茨城県薬剤師会事務局

電話:029-306-8934